ドローンビュー
360°ビュー
ピアノを売りたい
ピアノを買いたい
売る時のよくある質問
もっと見る
査定額・引取り後における、みなさまからの質問をまとめました
当日、ご申告内容にご変更なければ査定金額が上がることはございません。
また、ご申告内容以外に著しいダメージがある場合、現地にて再度査定をさせていただきます。
万が一ダメージがあった場合はご説明をさせていただきながらの再査定を致しますが、金額の変更に、ご納得いただけない場合は無料キャンセルが可能です。
ご安心ください。
生活傷や経年劣化程度でしたら、自社工房にてメンテナンスいたしますので、変更なく対応いたします。
火災水害にあわれたような跡や木肌が見えてしまっているような深い傷や鼠の被害、錆、カビ、虫食い被害などがありましたら査定金額のご変更となる可能性がございます。
お客様でご判断が難しい場合は、気になる部分のお写真をメールまたはLINEでお送りください。確認後再度査定を致します。
おしっこをかけてしまった、かじってしまったなどのダメージが確認された場合は、再度査定いたします。
弊社では、メンテナンス後再販を行っております。
そのため需要と供給のバランスから高額な買取ができるものもあります。
お引取り日当日は、ご申告内容に相違がないかの確認を致します
鼠の被害、また事前にお聞きしていたピアノの情報と著しく乖離した状態の場合は、再度査定を行います。
ペダル機能・動作に問題がなければ最低額が下がることはありません。
経年劣化による変色は問題ございません。
外装・内部の部品のダメージ(かじり)が判明した場合は、再度査定いたします。
外装、内装含め、ダメージが確認された場合は、再度査定いたします。
雨漏り、エアコンの水、花瓶の水など、ご確認いただけますと幸いです。
ピアノご設置場所が異なる場合、査定内容も変更になることがございますのでお知らせください。